

広告会社営業職
えりこさん
新たにはじめたこと

ケーキや焼き菓子など、お菓子作りを再開
実は、7月に結婚式を挙げる予定だったのですが、外出自粛の影響で12月へ延期に。会場を再度予約したり、ゲストへ連絡したりと、大変なこともありましたが、半年延びたことでドレスや小物をゆっくり選ぶことができました。「自宅で過ごす時間をもっと充実させよう」と思い再開したのが、お菓子作り。ハマったのは高校生以来でしたが、焼き立てのおいしさを楽しんでいます。もともと料理が好きだったのですが、最近では野菜を多めに摂ったり、ケーキもキャロットケーキを作ったりと、栄養バランスを考えるようになりました。
さらに、花瓶や食器を新調して自宅の雰囲気をイメージチェンジ。ガラスベースのものを意識して集め、明るくリラックスできる空間をめざしています。
「手、洗った?」が夫婦の合言葉に
もともと私はこまめに手を洗う習慣があったのですが、夫は手洗いを忘れがち。そのため、夫が外から帰ってきたら必ず、「手、洗った?」と声をかけるように意識しました。私に声をかけられているうち、いつの間にか夫の中で手洗いが習慣化したようです。やはり、同じ家に住んでいる者同士、相手に対する気遣いのためにも、手をしっかり洗うことは大切だと思います。夫が手洗いを習慣化してくれたことで、気になることは根気強く伝えれば、相手にも響くんだと実感しました。それから、手を洗う時はぬるま湯を使うのが私の定番。冷たい水で洗うよりも、なんとなく汚れが落ちやすいように思います。手を洗ったらすぐにハンドクリームやオイルをつけて、保湿対策もしています。
